個人コンサル付きワークショップ開催のお知らせ【自己分析から自分の軸をみつける!】

ワークショップのお知らせです!
今回は、自己分析をして自分の軸をみつける内容です。
CA採用が未だない今、しっかり自分の軸を言語化して準備を整えておきましょう!
なぜ自己分析がCA内定には必要なの?
エントリーシートや面接で問われることは、ほとんどが あなたについて のことです。
つまり、自分について深く知ることが必要なのです。
「私を一言で表すとこんな人間です」 そう言えることがゴールです。
ここまで出来ればどんな角度の質問にも、深掘り質問にも、昔の出来事の質問にも明確に自信を持って一貫した軸を持って答えることができます。
でもそれは実は簡単ではないですよね(笑)
自己分析をしたことのある方ならお分かりになると思います。
それを共にやろうというワークショップ+コンサルです。
自分の軸が持てれば、2次面接、最終面接と進み、掘り下げ質問や難しい質問、テンポの速い質問の嵐にも一貫性のある受け答えができるようになります。
どのエピソードを引っぱり出してこようか考えやすくなるからです。
これは、エアラインだけで通用するものではなく、もちろん一般企業でも役立ちます。
採用の本質だからです。
あなたがどんな人間で、どんな経験の持ち主で、何を考え何を学んで今はどんな価値観や考えを持っているか?採用されたら何を成したいのか?を企業側は知りたいのです。
これにはCAも一般企業も違いはありません。
ですので、将来的にはCAになるけれど今は一般企業を受ける!と考えていらっしゃる22卒の方にも役立ちます。
今回のワークショップのスタイル
今回はいつもと少しスタイルを変えて行います。
ワークショップ(オンライン)60分 + 個人コンサル(別日)80分
ワークショップ用自己分析テキストを使ってまずは自己分析についてワークショップを行います。
テキストはgoogleドライブで個別にアップロードし、入力してもらいます。
私と共有し、別日に設定する個人コンサルで軸をみつけていきます。
・一人ではなかなか軸がみつけられない
・軸の言語化が出来ない
・CA就活にふさわしい軸がわからない
・自分には一貫したものはないと思う
・大した経験がないから軸なんてあるかわからない
そんな方にお勧めです。
どんな方にも歴史があり、そこには軸があります。
どんな環境、背景でその価値観が育まれたのか?なぜそれを大切に思うのか?
自己分析は CA就活の土台 です。
土台を整えておけば、いつ募集が出ても慌てません。
ワークショップだけど伴走しちゃいます!
自己PR、志望動機、エントリーシート全てを自信を持って作れるような準備をしませんか。
■個人コンサル日時:個別に調整
■定員:3名
■内容:
<ワークショップ>
・自己分析の重要性
・自己分析ワーク
<個別コンサル>
・自己分析をもとに質問に答えて頂きながらあなたという人間の歴史を棚卸しします。 そして軸をみつけ、言語化していきます。
■参加費:ワークショップ60分+個人コンサル80分
通常20,000円が 10,000円(税込)
*今後このスタイルでのワークショップの開催は未定ですので今回だけの価格です。
■対象:国内エアラインCAを目指す方ならどなたでも
■お申込:2/28(日)20:00~スタート
■お申込方法:こちらのフォームからお願いします(2/28にopen)



