1. HOME
  2. ブログ
  3. Ⅴ. 講座・イベント
  4. 26新卒講座生全員合格!

CA-Column

コラム

Ⅴ. 講座・イベント

26新卒講座生全員合格!

26新卒講座生4名「全員」がCAに合格しました。

少数精鋭といった感じで1月からスタートした26新卒講座。今年はJALのスタイルがまた昨年とは違ったり、ANAが前倒しであったりと、昨年との違いを感じながらの長丁場となりました。しかも、スタート時点では生徒さんによっては早期選考が走っており、基礎からE-SKYの課題をやりつつ早期選考の最終面接にも取り組むといった、歩むステップも様々で受講生さん側もお伝えする側も難しい面が大いにあった年でした。

早期選考、本選考、一般企業、CAと同じくらい本命の業界

自分の人生を形作る「仕事」というものに真剣に向き合ったからこそ、それぞれに苦しい時間もありました。長いですからね、就職活動というものは。早期選考の結果待ちも長くて辛かった、周りが次のステップへ進んでいく中 二次面接で敗退となってしまったことも辛かった、自分が本当にCAになりたいのか?に向き合う時間も苦しかった、部活との両立も大変だった、いつまでも上手に質問に答えられない気がするのも辛かった、それ以外にも20代前半ならではの辛いこともそれぞれに巻き起こっていました。

私に相談してくださることもありましたし、E-SKY受講生同士でやりとりして悩みを打ち明け合ったりもしていたようです。とにかく、夢に挑戦する人には必ず何か起こります。いわゆるお試しなのだと思います、それでもCAになるの?ならないの?と。私はいつも言っていました、「悔いのない就活を」と。結果はコントロールできないけれど、自分の行動や在り方はコントロールできる、結果が伴わなかったとしても「自分よくやった!」「成長できた!」と思える時間にしようと、そのようなことをずっとお伝えしてきたんですね。

 

そして最後の結果を待ってみたらこのような結果でした。

ANA 2名
JAL 2名
ANAWINGS 1名
*講座生は4名

 

素晴らしいですね。

 

12月にZOOMで初めてお会いして、1月から共に駆け抜けた7か月。

お人柄が素晴らしく、多様な経験をお持ちで、素直で明るく人として素敵だなーと思った4名は、晴れてCAをつかみ取ってくださいました。最後まで粘り強く頑張ってくださって本当に感謝しています。

 

大量採用時代であっても、4名中4名が大手やグループ会社のCAになることは難しいです。依然として大手や大手のグループ会社CAはなりたい人が多いからです。そんな状況のなかで、同じように高いレベルで切磋琢磨して夢を掴んだ4名に拍手を送りたい。11月にはお祝い会も予定しています。(嬉しい!)

 

講座のご感想も頂いていますので、また後日あらためて掲載させて頂こうと思います。

 

あなたが27新卒の方、またはそれよりもお若い方であれば、次は自分もANA、JALのCAになれるかもしれない!と明るい未来を描いて、次講座・イベントのご案内をお待ちくださいね。

 

いつもE-SKYを見てくださり有難うございます。

 

 

無料メールマガジン
講座やイベントなどを先行してご案内しています。「恵美子さんの紡ぐ言葉が好き」と言って頂ける文字媒体。

Instagram
ストーリーズでの素顔から、ためになる投稿まで幅広く発信。

standfm
CA受験のTIPSや私という人間など、ストーリーを語る媒体。”ながら” で聴けると評判の音媒体。

 

関連記事