1. HOME
  2. ブログ
  3. Ⅱ. CA受験対策
  4. 客室乗務員のES志望動機がきまるテンプレート公開

CA-Column

コラム

Ⅱ. CA受験対策

客室乗務員のES志望動機がきまるテンプレート公開

今日は、客室乗務員受験の志望動機についてです。

志望動機は、就職活動をする以上 永遠のテーマ です。

避けては通れない道。

そしていつでも 。(ここが悩みのポイントですよね~・・!)

 

「エアラインごとに作るのが大変すぎる・・」
「どうやって自分の言いたいことを組み立てれば良いかわからない」
「うまく書こうとするときれいごとの羅列になってしまう」
正直、テンプレートが欲しい・・!

これが、本音なのではないでしょうか。

様々なエントリーシートを添削してきて発見した「型」を一部紹介しますね!

これで少しは悩みが解消されるのではないかと思います!

志望動機の考え方

志望動機は自己PRと同じレベルで考えられがちですが、実は最も見られています。

考えてみれば当たり前ですよね。

あまたある企業の中からなぜ航空会社なのか、なぜまたハードな客室乗務員なのか、なぜうちの会社なのかーー

そこは応募される側からしたら当たり前に知りたい部分。

一緒に働くだけの動機があるか、意欲はあるのか、熱意はいかほどか、軽いノリで応募していないか、会社のことを研究しているのか、採用して大丈夫かなど実に様々なことが「志望動機」から分かります。

”志望動機を読めば2秒で通すか落とすかわかる”
と言う採用担当もいらっしゃるほどです。

書類通過だけを見据えるのではなく、その後の面接でぜひ聞いて欲しい採用に繋がる志望動機をつくりたいもの。極上の志望動機ができたら試験の半分はクリア。

志望動機とはそういうものだと考えています。

客室乗務員ESの志望動機の「型」公開

さていよいよ、「型」について見ていきましょう。

まず、通過するエントリーシートに多い要素はーー

 

・読み手のことが考えられている組み立て
・一文が長くない
・設問に呼応している
・言いたいことが良くわかる
・具体例を伴っている
・抽象と具体のバランスが良い
・美辞麗句ではなく、自分の言葉で書かれている
・熱が伝わる

 

こちらも参考にしてください↓

読まれるエントリーシートの特徴とは?(客室乗務員受験)

 

もちろんこれ以外にも要素はありますし、
これが出来ていないと通過しないということもありません。
専門学校か大学院かなど、どの学歴なのかによっても基準は変わるものと思われます。

ですけれど、先述の要素が入っていると読んでいてすんなり頭に入ってくることは間違いありません。

「はあ、、そういわれても自分のことに置き換えるとさっぱりわからない・・・」

そんな感じですよね^^;

そうですよね。
わかりますわかります。
私もまさにそうでした!
どんな組み立てで攻めたら良いかがわからないから、なかなか筆が進まない。
出来ないから落ち込む、自信を失う、、のスパイラルでした。
(今思えば志望動機についての勉強不足でしょうけれど)

では!
いよいよ志望動機の組み立ての「型」をご紹介しますね!

 

パターン1

〇〇がしたいと考え志望
→ そう考えるようになった経歴、学び、育った環境など
→ 貴社でないといけない理由
→ 再結論

したいことから組み立てるバージョン。

・日本と世界をつなぐ仕事がしたい
・世界一感動を与えるサービスがしたい
・世界中から選ばれる〇〇〇(エアライン名)づくりに取り組みたい
・人々の生活を支える仕事がしたい

仕事観という大枠から書いても良いですし、志望企業のことを書いても自由です。
ここは具体と抽象で言えば、抽象。

次に肉付け。
そう考える根拠となる経験、学び、環境などを具体的に書きます。
ここは具体。
イメージがありありと浮かぶ文章が良いですね。

最後に、もう一度結論。

パターン2

〇〇に共感/ 感動し志望
→ 現在の仕事(学校)で学んだこと(具体的エピソード)
→ それをどう活かしたいか

会社の姿勢や想いなどへの共感から組み立てるバージョン。

・つねに新しい発想でチャレンジし続けていらっしゃる姿勢に共感
・地域に根差した路線展開で市民生活の充実に貢献していらっしゃるところに共感
・今までに貴社便を〇〇回以上利用し□□に感動してきました

会社の方針やサービスを実際受けてみて感動したことなどを冒頭に。

その後、自分の経験や学びを具体的に記載。
それをどう活かしたいか、で締めくくる。

パターン3

私の夢は〇〇 / 私の信条は〇〇
→ 貴社との共通点、共感点
→ この考え方を活かしてしたいこと&その具体的根拠(学び、経験など)
→ 結論

自分の大切なものを冒頭にもってくるパターンです。

・私は仲間を大切にする心を持ち続けるようにしています
・「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」が私の好きな言葉です
・私の夢は、飛行機を特別な乗り物でなくすることです

など、自分が抱く夢や信念などを冒頭にもってきて
その後、会社との共通点に触れ、自分ができることを今までの経験や学びを挙げて説明します。
最後に結論。

 

 

ざっくりですが、一例として挙げさせてもらいました。

前提として、
「なぜ数あるエアラインの中で貴社なのか」
が明確であるような内容にする必要があります。

ここは前提です!

 

さらに、志望動機の組み立てスタイルは 全くの自由 です。
小説のようにいきなり「 会話 」で始めても良いです。
こうでなくてはいけない型など存在せず、あくまで自由です。

でも、こんな型があると知っていれば少し考えやすくなりませんか?
苦手で困っている人は、ご紹介した型で一度つくってみてください^^

色々と書くうちに、多面的な切り口が思いつき、自分だけのものが出来ると思います。

 

お役に立てたら嬉しいです^^

CAになりましょう!

 

■2021年 伴走コース受付終了間近です
■ES添削単発サービスはこちら
■E-SKY講座についての無料コースコンサルはこちら
■CA受験必勝メイク学べるコースはこちら

■LINE公式アカウントではイベント情報、受験情報、メイクのこと、現役CA情報などお届けしています♪友だち追加お待ちしています^^
↓↓↓
http://nav.cx/4EoHG5O
友だち追加

 

関連記事